急行北極号に乗り込みサンタのいる北極点に向かう。
そこで少年はサンタからソリの鈴をもらう。
その美しい鈴の音はサンタを信じる者にしか聞こえないのだという。
少年が大人になった今も、彼にはその鈴の音が聞こえる。
クリス・ヴァン・オールズバーグ 作、村上春樹 訳
あすなろ書房
コルデコット賞受賞
美しく描かれたこの本をめくる時は、うっとりしてしまうので瞑想に似た時間を過ごすかのようです。 心にゆとりを持ちたい時に手に取りたい本です。
サンタクロースを信じている子どもには複雑な話かもしれません。というのも、サンタを信じる者にしか聞こえない鈴の音は少年には聞こえるが、少年の友人はサンタなどいないと言い、鈴の音は両親には聞こえず、やがては妹も聞こえなくなってしまうという現実的なことも書いてあるためです。サンタを信じる心を持っていた大人のための本なのかもしれません。とは言えやはり、サンタはいるよという物語です。
映画「ポーラー・エクスプレス」の原作本です。原作本を読み、映画を楽しむ。こういうの大好きです。
トム・ハンクス (出演)、 ロバート・ゼメキス (監督)
0 件のコメント:
コメントを投稿