2025/03/06

「キューピー物語」キューピーちゃんとは?

キューピーたちは春の準備を始めます。 小鳥に歌を教え、花にきれいな色を塗り、冬眠中の小熊を起こします。 キューピーたちは、春になっても暗く陰気な、 人々の怖がる家の前を通ります。 その家には幽霊が住み着いていたのです。 キューピーたちは、もう幽霊をやめたいと言う幽霊を消すのを手伝い、 誰もが住みたくなる家に変えていきます。

  
ローズ・オニール 作、北川美佐子 訳
如月出版
絶版になりました

キューピーちゃんとは?元祖キューピーちゃんをご覧になれる絵本です。
ぷっくりしたキューピーたちのかわいい姿と愛嬌たっぷりの表情に癒されます。幽霊をやめたくてもやめられない、という幽霊の悩ましい気持ちを分かち合うキューピー。何とか幽霊を消してあげようと力を合わせたり、願いを込めて、暗い家を明るく変えていくキューピー。読む人の心に、優しさや愛情、豊かさといった温かなものを注ぎ入れてくれます。
キューピーのイラストとその物語を創作したのはアメリカのローズ・オニールで、1909年に女性誌に発表したのが始まりだそうです。日本では2002年以降に『キューピー物語』が4冊出版されました。(絶版になっているようです。)私は中でも『キューピーとおばけやしきの巻』が気に入っています。キューピーが特にかわいい姿で登場し、話も面白いと思います。
文章は子どもにも易しいものなのですが、漢字には振りがなほとんど振ってありません。使用されている漢字は、1、2年生で習う花、見、色、春、門などの他、3、4年生で習う美、世、愛などです。

ローズ・オニールやキューピーについては、日本キューピークラブ公式ホームページをどうぞ。http://www.kewpie-jp.com/ 

0 件のコメント:

コメントを投稿